『シロクロ』 構成・出演 入好亜紀
実験・創造工房 研究試演]T(11回目)
2006年6月26日、19時ー 
ザムザ阿佐谷
監修 林英樹

3.『シロクロ』 構成・出演 入好亜紀
S.UESUGI
りんご…シャボン玉…ボール…ナイフ…紐…シャボン玉…自己否定と自虐的 なつぶやきは、もういいかな…現実はもっと進んでしまっている。自分から逃 げるな!観ながらそうつぶやく自分がいる。

T.SAKAI
球体を持ち上げ見つめる姿に何故かジプシーの女を連想。台詞が始まって からは何かに憑かれた女が物語るように感じられた。舞台上にカッターナイフ があったが、初めからあることで、ある程度使い道を予想(予測)できてしまう からもったいない。

S.KAWAI
題のシロクロ。シロは子ども心、童心、クロは狂気?りんごとカッターナイフの 赤は血?童謡の仕掛けと、シャボン玉での子どもの部分とカッターナイフでの 狂気。ただ、カッターナイフは見ただけで狂気とつながりやすくやっぱり刺すん だと思ってしまった。もっと意外な展開が欲しかった気も。

K.KUWAHARA
ネコ?鈴の音、キレイでした。それを使ってもっとできそう。カッターのカチカチ ッという音や、ビニール紐の出るところなど、面白い要素はあったのですが、 使いきれていない気がします。全体的にまとまっていた分、尖った面が消えて しまったのか?極力生身で勝負した事は素晴らしいです。

根岸佳南江
シロ、クロ、りんごのアカの世界が、自分が生きている風景が、この三色だっ たらとても味気ないと思う。その中で生きたら、「赤=死(血)」を選んでしまう かもしれない。本物の刃物は、ドキドキします。ハラハラ!?

藤井理代  
 足に付いた鈴。球をいじる様は猫の様。いじる球の中には渦がいっぱい。 眺めているだけで楽しいだろう。シャボン玉は割れるけど、人の皮を被った中 身は割れず、頑丈だったね。刺して、引きちぎって、体の中の内臓を引っ張り 出す。人の命は壊れて消える。

S・A  
「きれいな星達今日も笑ってる」で上を見上げたらどうでしょうか?ハッとする し、そこの表情というか、それで今まで引き込まれていった、見ている人がグ ンと引き込まれる気がします。一段階上がるというか…。

Y.TAMEGAI
きれいにまとまっていたように思いました。

A.KAWANO
まとまっている感じがしました。いろんな意味で。「まあだだよ」にグッときまし た。ぬるーって立ち上がるあたりの。引きずり出したのはモツですか?

無記名
最初はひとつおちてる赤色(強くて確かな色)かと思ったのですが、無い色の もの(シャボン玉)が落ちて、跡になり無い色になる情景が好きです。でも、コ ンテンツが散乱して繋がりがなく見えるところがありました。

Y.SANO
入ってきたときから重々しいというか、ずっと胸に何かつっかえている感じがし たが、カッターで球体を突き破った時に、一瞬の開放感みたいなのがあった。

N・M  
鈴とシャボン玉が可愛らしく。鈴も、シャボン玉も、りんごも、成熟していない印 象を与えてくれて、使い方が素敵だなと思いました。

C.TAIRAものすごく五感を使った作品だなと感じました。見ている側にも五感 を使わせている作品だと思います。空間の使い方が僕はいいなと思いまし た。

N.HASEGAWA
女の子がりんごをかじっている、という画はとても詩的なイメージだったけど、 全体的に良くも悪くもキレイに?上手く?まとまってしまった感じ。悪い言い方 をすると毒にも薬にもならないというか、せめて毒にくらいは、なって欲しかっ た。

上田誠子  
シロとクロから出るものはムワなもの!シロとクロから出るものは儚いもの。 または…取り扱い注意の人間ということ?そう、鈴.鈴について伺いたいで す。今度。

Y.SASAKI
武器の無い表現。だから刺しもしないし、撃たれもしない。安心。…それでい いのか?上手に道具を使って、上手にこなして、上手に時間いっぱいで仕上 げたね、という印象。

K.YOSHIDA
ちょっと平行的かなと思う。グッと引き合う部分が無いまま終わってしまった感 じ、もう少し工夫があってもよかったのでは。悪乗りするくらい。

A.MASUNAGA
カラフルがシロクロを求めているよう。演技者の周りに明かりが灯る感じでは なく、暗闇がまとわりついて見えた。りんごや鈴の音やシャボン玉の「色」のあ るもの「予期」しないものの自由を殺していっているような空間。

佐藤多美子  
シャボン玉が自分の居場所が無く、フラフラと漂っている「僕」そのもののよう に見えました。自分という固定観念そのものが無く、心ここにあらずという感じ も受けました。

T.KISHI
匿名空間に飛び出した「攻撃性」は、どこへ向けられて行くのか。シャボン玉 遊びをする子どもは、消え去るシャボン玉に何を思うのか?「悲しみ」、もしか したら「快感」なのかもしれない。

M.TUCHIDA
この時期のりんごはいい音しませんね。無数に広がるネットの世界は、シャボ ン玉のように消えていくのでしょうか。丸い枠に張ったネットを壊せるのは誰? 逆にそこから出ることで歯止めがない、暴力的なモノに変わってしまう気がす る。


トップへ
戻る